EVENTイベントプログラム
スナック横丁 11月24日アミュプラザみやざきの野外ステージに「スナック屋台」がズラリ勢揃い!!
- カテゴリー: スナック横丁

スナックの灯りをアミュプラザみやざきの野外横丁で。
みやざきスナックフェス「スナック横丁」開店!
日本最大級のスナックの祭典「みやざきスナックフェス」に、特設エリア「スナック横丁」が出現!
全国の個性派ママやマスターが一夜限りの屋外スナックを開店し、懐かしくて新しい“スナック体験”をお届けします。
宮崎駅前の夜が、笑いと出会いにあふれる“スナック横丁”に変わります。

🍸 スナック横丁とは?
昭和レトロな雰囲気が漂う“スナック”の魅力を、屋外空間に再現した限定横丁。
気軽に立ち寄れて、ママやマスターと乾杯しながら、恋の話や仕事の話、人生相談まで飛び出すことも。
スナック未経験の方でも楽しめる、オープンでフレンドリーな空間です。
💁♀️ 出店スナック紹介(一部)
- 🐾 スナックかすがい(東京・阿佐ヶ谷)
独特の世界観と“じんわり沁みる”マスター原豆彦さんが、宮崎に初上陸! - 💄 スナックみやざき(宮崎・ニシタチ)
宮崎スナック界の名ママがこの日だけ特別に「横丁ママ」として登場! - 🎤 スナック連盟推薦店舗
玉袋筋太郎さん(スナック連盟 会長)推薦の、全国の名物スナックが集結!
※その他の出店情報は順次公式SNS・Webサイトにて公開します。
🍹 特別メニューもお楽しみに!
スナック横丁ならではのフード&ドリンクも魅力のひとつ。
Dole(ドール)のくだものを使ったスペシャルカクテルや、
春日井製菓の「グリーン豆」などを使ったチャーム(お通し)も登場予定です。
スナック文化とローカル企業のコラボによる、美味しくて楽しい“ひとくちの驚き”をぜひ味わってください。

🎪 スナック横丁の楽しみ方
- 入場無料(ドリンク・チャームはキャッシュオン形式)
- カウンター越しにママ・マスターとおしゃべり
- 名刺交換、恋バナ、人生相談も歓迎
- スナック初心者も安心して楽しめる雰囲気設計
🕺 初めての方、大歓迎
「スナックって入りづらい…」
そんなイメージをくつがえす、開かれた“屋台の屋外スナック”です。
気軽に立ち寄って、ママやマスターとの何気ない会話を楽しんでみてください。
ふとした一言が、心をほどいてくれるかもしれません。
開催概要
- イベント名:みやざきスナックフェス
- 日程:2025年11月24日(日)
- 場所:宮崎駅前 野外ステージ特設会場(アミュプラザみやざきうみ館 野外ステージ)
- エリア名:スナック横丁(特設ゾーン)
- +野外ステージでは玉袋筋太郎とピエール瀧の「企業対抗カラオケ選手権」や「スナックかすがい」を開催!クリスピー・クリーム・ドーナツも催事出店!
- 主催:みやざきスナックフォーラム実行委員会
- 特別協力:スナック連盟・スナック横丁・Dole・春日井製菓・クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
スナックは、誰かとつながる場所
お酒が好きな人も、そうじゃない人も。人生の寄り道に、ちょっと立ち寄る“心の灯り”。
そんなスナック文化を、みんなで楽しむ一夜限りの「野外のスナック横丁」にぜひお越しください。
